大阪最終日
※業務連絡
年末は31日(土)まで営業しとります。
年始は 2日(月)からの営業となります。(おしるこプレゼント♪)
休みは 1日(日・元旦)&3日(火・定休日)となります。m(_ _)m
大阪最終日となりました。m(_ _)m
最終日の朝はゆっくりと起きて、いちおホテルのバイキングを食べて。
お昼にはとびさんが知り合いに薦められたラーメンを食べる予定だったので、
朝食はそんなにガッツリ食べなくても大丈夫なのです。
さっそくチェックアウトして、一度大阪駅に向かったのですが、
おたねさんに教えてもらった『ぶたまん』のお店は
まだやってませんでした。ε=(。・_・。)ぶぅ!!
大阪駅をうろうろ( ̄▽ ̄*)))(((* ̄▽ ̄)
してても仕方が無いのでw、とびさんの案内でなんばの方面に。
アーケードを歩いていると『ぶたまん』のお店発見!
さっそく必要な分を注文して、宅急便で送ってもらいました。^^v
お店の人に道頓堀への行き方を聞き、見覚えのあるトコに出て、
昨日通った道を歩いていると、お目当てのラーメン屋さん発見!!
昨日はどうやら看板に気を獲られていて、うっかり見落としてたようです^^;
けど、お昼には時間的にもお腹的にもまだ早いので、
お腹が空くまで通天閣に行くことにしました!
まったく土地勘の無い田舎者の二人www
ホテルに合ったパンフレットすら貰って来てませ。><;
迷わず交番に駆け込み、通天閣まで行きたい事を伝えたら、
とても流暢な大阪弁で行き方を教えていただき・・・。orz
単語しか聞き取ることが出来ませんでした。(T◇T)
@”「たぶん↑あっち行って、→に曲がって、\階段下りる!?」
そんなこんなで無事に通天閣到着♪
通天閣前にある「串カツ屋」さんはとても気になってたけど、
ラーメンが食べれなくなったら大変なので我慢しました。

通天閣

ビリケンさん

( ._.)ノ ☆(*_ _)ばしぃ!!
『なんでやねんッ!!』養成ゲームwww
さすが大阪w 漫才のタイミングをマスターするための
ゲーム機まで作ってしまってますw
けっこう汚れてたから、遊んだ人は多いようですw
通天閣に居るビリケンさんも拝んだし、( ̄人 ̄)合掌
道頓堀まで戻ってラーメンです。
不思議な店の造りをしてて、『器』のような感じでフロアが分かれてるんですよ。
『器』の右上の口の辺りが厨房で、厨房と左上&左下の部屋の間には
普通の人が歩いている小路があるのです。∑( ̄д ̄;)
「いくら土地が狭いからって、さすがにこの造りは無いだろ~!」
って思いました。
ラーメンも食べたし、秋田の同級生に買って帰る
お土産(緑のたぬき(関西)を探します。
もう一度、交番に行ったのですが留守中で(爆)
交番の前にいたおっさん(一般人(爆)にスーパーの場所を聞いたら、
交番の人よりも流暢な大阪弁を喋られて…。(*゜▽゜*)?
いちお相槌は打ってたけど、さっぱり聞き取れませんでした。orz
いちお指差してくれてた方向に歩いてって、また別の人に聞きwww
無事に「緑のたぬき」もゲットいたしました。(。・ω・)o

※今年の年越しはみんなで緑のたぬきを食べませんか~w?
もう少し時間もあったけど、空港行きの電車が出る駅へ。...@”
大阪、広すぎます。orz
駅の中も歩く場所多すぎます。orz
秋田に居る時は、家の前から車に乗り、目的地まで座ってるだけなので、
運動不足の体にはかなりきつかったです(爆)
かなり早めに空港にも着いたのですが、
もう歩く元気も無く大人しくしてました。Zzz
(いちお買ってきた酔い止めを飲んでw)
帰りの飛行機の中も離陸したとたん眠くなりZzz
目を覚ましたらもうすぐ秋田に着くとこでした。^^;
(帰りの運転手さんは降りるの上手でしたよ~。^^v)

秋田に着いたら出発前よりも大雪で。
路面も最高潮に凍結しておりました。(/∀\)
けど、運転手はとびさんだったので、オイラは助手席で
睡魔と闘ってるだけで無事に家に着くことが出来ました。...@”
往復運転してもらってありがとー。ヽ( ̄(エ) ̄)ノ
※大阪の印象
思ったより風が強く、寒かったです。><
狭い場所にいろいろ詰まってるので、なおさら狭い。><
さがとトイレが無い…。><
たこ焼き&お好み焼き最高♡
そらさん、めんこくて可愛かったです♡
ブンさん、クールでかっこいかったです♡
おたねさん、思ってたよりもずっと女の子っぽかったです♡
(けど、顔文字のイメージのまま♡)
(」゜ロ゜)」<また機会があったら遊びに行きたいですぞー!!
年末は31日(土)まで営業しとります。
年始は 2日(月)からの営業となります。(おしるこプレゼント♪)
休みは 1日(日・元旦)&3日(火・定休日)となります。m(_ _)m
大阪最終日となりました。m(_ _)m
最終日の朝はゆっくりと起きて、いちおホテルのバイキングを食べて。
お昼にはとびさんが知り合いに薦められたラーメンを食べる予定だったので、
朝食はそんなにガッツリ食べなくても大丈夫なのです。
さっそくチェックアウトして、一度大阪駅に向かったのですが、
おたねさんに教えてもらった『ぶたまん』のお店は
まだやってませんでした。ε=(。・_・。)ぶぅ!!
大阪駅をうろうろ( ̄▽ ̄*)))(((* ̄▽ ̄)
してても仕方が無いのでw、とびさんの案内でなんばの方面に。
アーケードを歩いていると『ぶたまん』のお店発見!
さっそく必要な分を注文して、宅急便で送ってもらいました。^^v
お店の人に道頓堀への行き方を聞き、見覚えのあるトコに出て、
昨日通った道を歩いていると、お目当てのラーメン屋さん発見!!
昨日はどうやら看板に気を獲られていて、うっかり見落としてたようです^^;
けど、お昼には時間的にもお腹的にもまだ早いので、
お腹が空くまで通天閣に行くことにしました!
まったく土地勘の無い田舎者の二人www
ホテルに合ったパンフレットすら貰って来てませ。><;
迷わず交番に駆け込み、通天閣まで行きたい事を伝えたら、
とても流暢な大阪弁で行き方を教えていただき・・・。orz
単語しか聞き取ることが出来ませんでした。(T◇T)
@”「たぶん↑あっち行って、→に曲がって、\階段下りる!?」
そんなこんなで無事に通天閣到着♪
通天閣前にある「串カツ屋」さんはとても気になってたけど、
ラーメンが食べれなくなったら大変なので我慢しました。

通天閣

ビリケンさん

( ._.)ノ ☆(*_ _)ばしぃ!!
『なんでやねんッ!!』養成ゲームwww
さすが大阪w 漫才のタイミングをマスターするための
ゲーム機まで作ってしまってますw
けっこう汚れてたから、遊んだ人は多いようですw
通天閣に居るビリケンさんも拝んだし、( ̄人 ̄)合掌
道頓堀まで戻ってラーメンです。
不思議な店の造りをしてて、『器』のような感じでフロアが分かれてるんですよ。
『器』の右上の口の辺りが厨房で、厨房と左上&左下の部屋の間には
普通の人が歩いている小路があるのです。∑( ̄д ̄;)
「いくら土地が狭いからって、さすがにこの造りは無いだろ~!」
って思いました。
ラーメンも食べたし、秋田の同級生に買って帰る
お土産(緑のたぬき(関西)を探します。
もう一度、交番に行ったのですが留守中で(爆)
交番の前にいたおっさん(一般人(爆)にスーパーの場所を聞いたら、
交番の人よりも流暢な大阪弁を喋られて…。(*゜▽゜*)?
いちお相槌は打ってたけど、さっぱり聞き取れませんでした。orz
いちお指差してくれてた方向に歩いてって、また別の人に聞きwww
無事に「緑のたぬき」もゲットいたしました。(。・ω・)o

※今年の年越しはみんなで緑のたぬきを食べませんか~w?
もう少し時間もあったけど、空港行きの電車が出る駅へ。...@”
大阪、広すぎます。orz
駅の中も歩く場所多すぎます。orz
秋田に居る時は、家の前から車に乗り、目的地まで座ってるだけなので、
運動不足の体にはかなりきつかったです(爆)
かなり早めに空港にも着いたのですが、
もう歩く元気も無く大人しくしてました。Zzz
(いちお買ってきた酔い止めを飲んでw)
帰りの飛行機の中も離陸したとたん眠くなりZzz
目を覚ましたらもうすぐ秋田に着くとこでした。^^;
(帰りの運転手さんは降りるの上手でしたよ~。^^v)

秋田に着いたら出発前よりも大雪で。
路面も最高潮に凍結しておりました。(/∀\)
けど、運転手はとびさんだったので、オイラは助手席で
睡魔と闘ってるだけで無事に家に着くことが出来ました。...@”
往復運転してもらってありがとー。ヽ( ̄(エ) ̄)ノ
※大阪の印象
思ったより風が強く、寒かったです。><
狭い場所にいろいろ詰まってるので、なおさら狭い。><
さがとトイレが無い…。><
たこ焼き&お好み焼き最高♡
そらさん、めんこくて可愛かったです♡
ブンさん、クールでかっこいかったです♡
おたねさん、思ってたよりもずっと女の子っぽかったです♡
(けど、顔文字のイメージのまま♡)
(」゜ロ゜)」<また機会があったら遊びに行きたいですぞー!!
スポンサーサイト
大阪二日目の夜
※業務連絡
年末は31日(土)まで営業しとります。
年始は 2日(月)からの営業となります。(おしるこプレゼント♪)
休みは 1日(日・元旦)&3日(火・定休日)となります。m(_ _)m
たねナビが 大事な用事 に出かけた後、
準地元人・ブンさんに連れられて歩くこと20分(位?)
さっぱり方向も分からなくなったけど無事に居酒屋に着きました♪
特に予約もしていなかったので、お店の方はけっこう満席っぽかったけど
なんとか座ることができました。^^v (ラッキーですw)
とりあえず、
改めましてこんにちわ。m(_ _)m
みたいな感じですw
お昼頃に出会った割には時間的に全然お喋りもしていなくて。^^;
それまではブンさんは クールな人 だと思ってましたよ!
けど、アルコールの入ったブンさんは
突然饒舌に なって(*-ω-)(-ω-*)ネー
ブンさん曰く、「俺、酔うと良く喋るようになるらしいんですよ~w」
@”(きっと今がその状態なんだ) と迷わず思いましたw
本当はブンさんもあまりお酒を飲めない人らしいのに、
2杯目に『 サムライ(日本酒+ライム) 』を頼んだ時は
「カッコいいっす!(-_☆)キラリ」 と思った反面、
「帰りの電車、大丈夫かなぁ。(*゜▽゜*)?」 と心配もしてましたw
とびさんは、相変わらず2回攻撃!(2杯ずつ注文してました!!)
∪≡=-ヾ(-_- )ノシュッ-=≡∪
カクテルをひたすら2杯ずつ飲んでいました。
(ちなみにオイラはイチゴミルクw お子様なのです)
宴もたけなわ、そらさんがお帰りになられるお時間となってしまいました。
せっかく休みを取って来てくれたのに、お酒の席に座ったまま見送りもせず
( ̄◇ ̄)ノ~~マタネー と、する訳も無く(←かなり無礼ですw)
みんなでお会計をして、駅までお見送りにいきました。...@”
お店を出る頃に? 出た頃に??
おたねさんからブンさんに連絡があったようで、
「用事が終わったので今から向かいます!」との事です。
現在地が『居酒屋』から『改札前』に変わったことを伝え、
おたねさんが現れるのを待つ4人。。。
そらさんは、折角だからと言いながら、
ちょうど良い時間だった快速(特急だっけ??)を
乗り過ごしてまで一緒におたねさんを待ってくれました。
なんとか駆け込みでおたねさん到着。
ε=ε=┏( ・_・)┛ すたこら
と、登場するかと思ったら、なぜか目の前を 横歩きしながら
一度、通り過ぎて行きました∑( ̄д ̄;)!
けどまぁ、無事に間に合ったので、そらさんの手作りおやつをおたねさんに渡し、
ちょびっとお喋りをしたのち、そらさんは改札を抜けてお家に帰ってってしまいました。(>_<)
さて、メンバーが変わったので、もう一度飲み直し。
今度はたねナビが案内をしてくれて、別の居酒屋へ。
おたねさんはとてもお腹が減っていたらしく、けっこうな数を注文してました。
うちらも、さっきの居酒屋ではお通ししか食べていなかったので、
まだお腹空いてないけど改めて食べなおし。じゅるり(´¬`)
ブンさんは、さっきのお店でサムライを飲んでるはずなのに、
こちらのお店でもまた飲みます。∑( ̄д ̄;)
(付き合い程度で2杯しか飲めないはずじゃ…。
きっとオイラの聞き間違いだったのかなぁ?
一人で勝手に自問自答してました。)
おたねさんが戻って、 とびさん俄然元気です!
負けじとブンさん元気ですw
さすが関西人が二人そろうと、ボケもツッコミも臨機応変ですw
田舎者のオイラではツッコミのタイミングがかなり遅いのに、
関西の人たちは 条件反射 ですw
とびさんがボケまくってもしっかりツッコミが入る辺りは
さすが 関西 だと思いました。m(_ _)m
さて、おたねさんが酔ってきたようですし、
ボチボチ最終オーダーも終わったのでお会計です。
お昼のお茶代は おたねさんがこっそり6人分払っちゃってた のを思い出し、
お金を渡そうとしても「いいから。いいから♪」と言って
受け取ってくれませんでした。
「今度もし秋田に行ったら 接待 してもらうから♡」
とも言ってました。∑( ̄д ̄;)
もしかして、とてつもなく高いお茶代に化けるのかしら…。(/∀\)
まぁ、後のことはその時に考えるとしてw、
今回は奢ってもらっちゃいました。ご馳走様でした。
無事に居酒屋のお会計も済み、駅まで歩いてお別れです。(T◇T)
最後までしっかりと、 切符の値段から改札後の乗り場の番号まで
何から何までナビをしてくれて ありがとーねぇ。
すんげー助かりました。m(_ _)m
年末は31日(土)まで営業しとります。
年始は 2日(月)からの営業となります。(おしるこプレゼント♪)
休みは 1日(日・元旦)&3日(火・定休日)となります。m(_ _)m
たねナビが 大事な用事 に出かけた後、
準地元人・ブンさんに連れられて歩くこと20分(位?)
さっぱり方向も分からなくなったけど無事に居酒屋に着きました♪
特に予約もしていなかったので、お店の方はけっこう満席っぽかったけど
なんとか座ることができました。^^v (ラッキーですw)
とりあえず、
改めましてこんにちわ。m(_ _)m
みたいな感じですw
お昼頃に出会った割には時間的に全然お喋りもしていなくて。^^;
それまではブンさんは クールな人 だと思ってましたよ!
けど、アルコールの入ったブンさんは
突然饒舌に なって(*-ω-)(-ω-*)ネー
ブンさん曰く、「俺、酔うと良く喋るようになるらしいんですよ~w」
@”(きっと今がその状態なんだ) と迷わず思いましたw
本当はブンさんもあまりお酒を飲めない人らしいのに、
2杯目に『 サムライ(日本酒+ライム) 』を頼んだ時は
「カッコいいっす!(-_☆)キラリ」 と思った反面、
「帰りの電車、大丈夫かなぁ。(*゜▽゜*)?」 と心配もしてましたw
とびさんは、相変わらず2回攻撃!(2杯ずつ注文してました!!)
∪≡=-ヾ(-_- )ノシュッ-=≡∪
カクテルをひたすら2杯ずつ飲んでいました。
(ちなみにオイラはイチゴミルクw お子様なのです)
宴もたけなわ、そらさんがお帰りになられるお時間となってしまいました。
せっかく休みを取って来てくれたのに、お酒の席に座ったまま見送りもせず
( ̄◇ ̄)ノ~~マタネー と、する訳も無く(←かなり無礼ですw)
みんなでお会計をして、駅までお見送りにいきました。...@”
お店を出る頃に? 出た頃に??
おたねさんからブンさんに連絡があったようで、
「用事が終わったので今から向かいます!」との事です。
現在地が『居酒屋』から『改札前』に変わったことを伝え、
おたねさんが現れるのを待つ4人。。。
そらさんは、折角だからと言いながら、
ちょうど良い時間だった快速(特急だっけ??)を
乗り過ごしてまで一緒におたねさんを待ってくれました。
なんとか駆け込みでおたねさん到着。
ε=ε=┏( ・_・)┛ すたこら
と、登場するかと思ったら、なぜか目の前を 横歩きしながら
一度、通り過ぎて行きました∑( ̄д ̄;)!
けどまぁ、無事に間に合ったので、そらさんの手作りおやつをおたねさんに渡し、
ちょびっとお喋りをしたのち、そらさんは改札を抜けてお家に帰ってってしまいました。(>_<)
さて、メンバーが変わったので、もう一度飲み直し。
今度はたねナビが案内をしてくれて、別の居酒屋へ。
おたねさんはとてもお腹が減っていたらしく、けっこうな数を注文してました。
うちらも、さっきの居酒屋ではお通ししか食べていなかったので、
まだお腹空いてないけど改めて食べなおし。じゅるり(´¬`)
ブンさんは、さっきのお店でサムライを飲んでるはずなのに、
こちらのお店でもまた飲みます。∑( ̄д ̄;)
(付き合い程度で2杯しか飲めないはずじゃ…。
きっとオイラの聞き間違いだったのかなぁ?
一人で勝手に自問自答してました。)
おたねさんが戻って、 とびさん俄然元気です!
負けじとブンさん元気ですw
さすが関西人が二人そろうと、ボケもツッコミも臨機応変ですw
田舎者のオイラではツッコミのタイミングがかなり遅いのに、
関西の人たちは 条件反射 ですw
とびさんがボケまくってもしっかりツッコミが入る辺りは
さすが 関西 だと思いました。m(_ _)m
さて、おたねさんが酔ってきたようですし、
ボチボチ最終オーダーも終わったのでお会計です。
お昼のお茶代は おたねさんがこっそり6人分払っちゃってた のを思い出し、
お金を渡そうとしても「いいから。いいから♪」と言って
受け取ってくれませんでした。
「今度もし秋田に行ったら 接待 してもらうから♡」
とも言ってました。∑( ̄д ̄;)
もしかして、とてつもなく高いお茶代に化けるのかしら…。(/∀\)
まぁ、後のことはその時に考えるとしてw、
今回は奢ってもらっちゃいました。ご馳走様でした。
無事に居酒屋のお会計も済み、駅まで歩いてお別れです。(T◇T)
最後までしっかりと、 切符の値段から改札後の乗り場の番号まで
何から何までナビをしてくれて ありがとーねぇ。
すんげー助かりました。m(_ _)m
大阪二日目③
明石焼きを平らげたご一行様。
今度は三角公園の脇にある甲賀流のたこ焼きを求めて移動です。...@”
移動中にアーケードの中を歩いたのですが、
そこでオイラは田舎には無い建物を見つけてしまいました!

∑( ̄д ̄;)!!(オシャレマック、発見!)
マクドナルドなのに おしゃれ なのです。
ジーンズで気楽に入れない雰囲気をかもし出しているのです。
たかがファーストフードのお店なのに、
田舎者のオイラには敷居が高くて入れませんでした。(/∀\)
さてさて、どんどん歩いて、、、ちょびっと歩きすぎて・・・。
歩きすぎた分を少し戻って、無事に甲賀流のたこ焼き屋サンに到着です!
普通のたこ焼きも11個入って300円!
かなり安くて美味しいです♪
あと、 ネギぽん ってゆーのを食べました。
たこ焼きに刻みネギたたっぷり乗っかってて、
ソースの変わりにポン酢がかかってるのです。じゅるり(´¬`)
意外な組み合わせでしたけど、けっこう美味しかったですよ~♡
(写真撮るの忘れました。orz)
さて、すでに食べまくっててお腹がいっぱいのご一行。
この日はかなり風も強く、とても寒かったです。(T^T)
カラオケで飲んだジュースのせいで、トイレが近い…。
駅の方向に歩きながら、今度は トイレを探す旅 に出かけたのでした...@”
トイレのあるお店・・・。(トイレを借り易いお店)
コンビニ。ゲーセン。パチンコ屋。。。。。
探すと全然見つからないもので(爆)
@ノ”「おぉ!コンビニ発見!」
と、思いきや玄関には
『 トイレお断り! 』 の張り紙が…。_| ̄|○
コンビニで2件やられました(笑)
そんなこんなの状況を『 大人の気力 』で耐えていると、
おたねさんが雑貨屋さんを発見♪
オイラも雑貨屋さんは好きなのでちょっと立ち寄ります。
けどオイラ、その時はもう雑貨屋どころではなく…。orz
雑貨屋さんを見終わり、アーケードまで戻って無事にゲーセン発見♡
『トイレ♂♀ ←』
『トイレ♂♀ ↑』
『トイレ♂♀ →』
の看板を頼りにどんどん奥へと進んでいきました。
(((((っ-_-)っ イソギタイケド、ハシルトマズイ…。
無事に用を足して、お店を出ようとした時に、
ゲーセンのスロットのゲームで、大当たりを引き当ててた男の人が
ペンケースの様な箱にメダルを入れて、
「レバー」「ボタン!」「ボタン!」「ボタン!」 の順番に押してって、
機械からメダルがでるタイミングで自分で箱を振って
ジャラジャラジャラジャラ♪
ボーナスゲームを消化中に、自分でメダルが出てくる音を出してたのです!
∑( ̄д ̄;)
さすがにビビッタw すぐにとびさんに報告しましたよ!
カラオケ後も歩きっぱなしだったので一度大阪駅の方に戻って、
喫茶店でお茶をすることになりました。
この日は本当に食べてばかりです。(/∀\)
ヨドバシカメラの中の喫茶店で多少のお喋りをし、
おたねさん、出発の時間です!
おたねさんはなまはげっ子2匹が一泊二日で帰ると思い、
二日目の夜に予定を入れてしまってたのです。(T^T)グッスン
たねなびを失った大阪府外から集まった4人。
(秋田二人。兵庫一人。京都一人。)
今度は準地元人、 ブンブンヘッド さんのナビで居酒屋へと向かったのでした。
今度は三角公園の脇にある甲賀流のたこ焼きを求めて移動です。...@”
移動中にアーケードの中を歩いたのですが、
そこでオイラは田舎には無い建物を見つけてしまいました!

∑( ̄д ̄;)!!(オシャレマック、発見!)
マクドナルドなのに おしゃれ なのです。
ジーンズで気楽に入れない雰囲気をかもし出しているのです。
たかがファーストフードのお店なのに、
田舎者のオイラには敷居が高くて入れませんでした。(/∀\)
さてさて、どんどん歩いて、、、ちょびっと歩きすぎて・・・。
歩きすぎた分を少し戻って、無事に甲賀流のたこ焼き屋サンに到着です!
普通のたこ焼きも11個入って300円!
かなり安くて美味しいです♪
あと、 ネギぽん ってゆーのを食べました。
たこ焼きに刻みネギたたっぷり乗っかってて、
ソースの変わりにポン酢がかかってるのです。じゅるり(´¬`)
意外な組み合わせでしたけど、けっこう美味しかったですよ~♡
(写真撮るの忘れました。orz)
さて、すでに食べまくっててお腹がいっぱいのご一行。
この日はかなり風も強く、とても寒かったです。(T^T)
カラオケで飲んだジュースのせいで、トイレが近い…。
駅の方向に歩きながら、今度は トイレを探す旅 に出かけたのでした...@”
トイレのあるお店・・・。(トイレを借り易いお店)
コンビニ。ゲーセン。パチンコ屋。。。。。
探すと全然見つからないもので(爆)
@ノ”「おぉ!コンビニ発見!」
と、思いきや玄関には
『 トイレお断り! 』 の張り紙が…。_| ̄|○
コンビニで2件やられました(笑)
そんなこんなの状況を『 大人の気力 』で耐えていると、
おたねさんが雑貨屋さんを発見♪
オイラも雑貨屋さんは好きなのでちょっと立ち寄ります。
けどオイラ、その時はもう雑貨屋どころではなく…。orz
雑貨屋さんを見終わり、アーケードまで戻って無事にゲーセン発見♡
『トイレ♂♀ ←』
『トイレ♂♀ ↑』
『トイレ♂♀ →』
の看板を頼りにどんどん奥へと進んでいきました。
(((((っ-_-)っ イソギタイケド、ハシルトマズイ…。
無事に用を足して、お店を出ようとした時に、
ゲーセンのスロットのゲームで、大当たりを引き当ててた男の人が
ペンケースの様な箱にメダルを入れて、
「レバー」「ボタン!」「ボタン!」「ボタン!」 の順番に押してって、
機械からメダルがでるタイミングで自分で箱を振って
ジャラジャラジャラジャラ♪
ボーナスゲームを消化中に、自分でメダルが出てくる音を出してたのです!
∑( ̄д ̄;)
さすがにビビッタw すぐにとびさんに報告しましたよ!
カラオケ後も歩きっぱなしだったので一度大阪駅の方に戻って、
喫茶店でお茶をすることになりました。
この日は本当に食べてばかりです。(/∀\)
ヨドバシカメラの中の喫茶店で多少のお喋りをし、
おたねさん、出発の時間です!
おたねさんはなまはげっ子2匹が一泊二日で帰ると思い、
二日目の夜に予定を入れてしまってたのです。(T^T)グッスン
たねなびを失った大阪府外から集まった4人。
(秋田二人。兵庫一人。京都一人。)
今度は準地元人、 ブンブンヘッド さんのナビで居酒屋へと向かったのでした。
大阪二日目②
お昼時になり、店内がにぎやかになってきたので、
今度はゲーセンで少し時間を潰しました。
とびさんとそらさんが一緒にUFOキャッチャーで盛り上がってたので、
オイラはたねさんと太鼓のゲームをしてました。
でも、こたつむりはリズム感がまったくありませんです><
…散々な結果にw
んで、今度は4人で車のレースゲームで対戦しました!
その場で自分の顔写真を撮って、その写真が車の上に出るみたいでしたが、
モタモタしてたら変な顔のまま写真を撮られてしまいました。orz
けどなぜか、 とびさんだけはしっかりと凛々しい顔を作ってました 。
さて、車のレース中でも たね さんと とび さんは体当たりの応酬ですw
「スルリっ」と横を越していけばいいのに、
わざわざ自分からぶつかっていきますw
最後の直線でもたぶんお互いぶつかり合い、
「スルリっ」と最後に抜け出した そらさんが優勝 しました。
おめでとー!(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
たしかとびさんとたねさんは3位&4位だった気が
するような…。しないような…。
そんなこんなで、今度はブンさんとの待ち合わせ場所へ。...@”
大体の時間になったのでゲーセンをあとに、駅へと向かいます。
んで、駅の入り口近く、大体の場所で待ち、
大体ちょこっと時間が過ぎたくらいで無事にブンブンヘッドさんとご対面♪
かなりかなりのイケメン男、登場です!
(この人はちゃんと正面からきましたよ~w)
これで、恥かしがり屋3人と天真爛漫な2人がそろいました。
とりあえず、たねなびに連れられて観光地の方向へ!
たしか『なんば』ってトコです。
(カラオケと観光の順番忘れました(汗)
んで、まずはカラオケ屋さんへ。
ミナサン、カラオケ、オジョウズ(*-ω-)(-ω-*)ネー。
こたつむりは音痴なので、大人しく聞き惚れておりました。
&腹がいっぱいで、すでにねむねむモードに…Zzz
無事にカラオケも終了し、大阪名物の看板を見せてもらいました♪

タコのやつ。

くいだおれのやつ。

うなぎ釣堀。
うなぎの釣堀の近くで
明石焼き「ちゃぷちゃぷ」を購入!
みんなで少しずつ食べました。
たこ焼きが汁に入ってるやつで、すんげー熱いけど美味しいのです!
けどなぜか、ブンさんはお店の人から受け取ったら
すぐに一個丸々を口に含んでしまいました。∑( ̄д ̄;) ゼッタイ、アツイヨ!
ブンさん、ハフハフって言いながらその場でくるくる回ってましたよ~w
今度はゲーセンで少し時間を潰しました。
とびさんとそらさんが一緒にUFOキャッチャーで盛り上がってたので、
オイラはたねさんと太鼓のゲームをしてました。
でも、こたつむりはリズム感がまったくありませんです><
…散々な結果にw
んで、今度は4人で車のレースゲームで対戦しました!
その場で自分の顔写真を撮って、その写真が車の上に出るみたいでしたが、
モタモタしてたら変な顔のまま写真を撮られてしまいました。orz
けどなぜか、 とびさんだけはしっかりと凛々しい顔を作ってました 。
さて、車のレース中でも たね さんと とび さんは体当たりの応酬ですw
「スルリっ」と横を越していけばいいのに、
わざわざ自分からぶつかっていきますw
最後の直線でもたぶんお互いぶつかり合い、
「スルリっ」と最後に抜け出した そらさんが優勝 しました。
おめでとー!(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
たしかとびさんとたねさんは3位&4位だった気が
するような…。しないような…。
そんなこんなで、今度はブンさんとの待ち合わせ場所へ。...@”
大体の時間になったのでゲーセンをあとに、駅へと向かいます。
んで、駅の入り口近く、大体の場所で待ち、
大体ちょこっと時間が過ぎたくらいで無事にブンブンヘッドさんとご対面♪
かなりかなりのイケメン男、登場です!
(この人はちゃんと正面からきましたよ~w)
これで、恥かしがり屋3人と天真爛漫な2人がそろいました。
とりあえず、たねなびに連れられて観光地の方向へ!
たしか『なんば』ってトコです。
(カラオケと観光の順番忘れました(汗)
んで、まずはカラオケ屋さんへ。
ミナサン、カラオケ、オジョウズ(*-ω-)(-ω-*)ネー。
こたつむりは音痴なので、大人しく聞き惚れておりました。
&腹がいっぱいで、すでにねむねむモードに…Zzz
無事にカラオケも終了し、大阪名物の看板を見せてもらいました♪

タコのやつ。

くいだおれのやつ。

うなぎ釣堀。
うなぎの釣堀の近くで
明石焼き「ちゃぷちゃぷ」を購入!
みんなで少しずつ食べました。
たこ焼きが汁に入ってるやつで、すんげー熱いけど美味しいのです!
けどなぜか、ブンさんはお店の人から受け取ったら
すぐに一個丸々を口に含んでしまいました。∑( ̄д ̄;) ゼッタイ、アツイヨ!
ブンさん、ハフハフって言いながらその場でくるくる回ってましたよ~w
大阪二日目
12月14日(水) 大阪二日目。
枕が合わず、肩こり&首痛&頭痛で目が覚めました(T◇T)
朝食はホテルのバイキング♪
けど、オイラ、朝は小食です。orz
とびさんは相変わらず朝からチキンナゲットらしきものを7~8個&肉系!!
さすがです。じゅるり(´¬`)
さすがにホテルのご飯はとても不味く(涙)、オイラはサンドイッチをおかずにご飯を食べました。
ご飯を食べたらさっそく出発です。...@”
二人で大阪駅周辺を
キョロキョロ (・_・ ) ( ・_・) キョロキョロ
うろうろ( ̄▽ ̄*)))(((* ̄▽ ̄)うろうろ
・・・・・(ノ ̄∀ ̄)ノ∥WC∥ してました。
オイラは宝くじ売り場を見つけるたびに
@” 『連番とバラ、一枚ずつ下さい。』
繰り返すこと3回。
無事に6枚購入することが出来ました。^^v
おたねさんとは駅の近くのヨドバシカメラで待ち合わせをしてました。
入り口近くのインフォメーションの近くで待ってたんですけど、
なぜか彼女は店内から登場! ∑( ̄д ̄;)ドッカラキタノ??
ビックリしましたw
おたねさんに連れられて、今度はゆうきそらさんと待ち合わせです。
複雑な大阪駅も、地元人たねなびに連れられて歩けば安心です♪
んで、そらさんとの待ち合わせは改札前。
てっきり改札から出てくるもんだと思って、
『小さくて可愛い女の子』を探していました。
けど、なぜか彼女も後ろから登場。∑( ̄д ̄;) ドッカラキタノ??
無事にメンバーが着々と増えてったのでした。(。・ω・)o
もう一人、待ち合わせしてたけど、その時間まではまだ少し早かったです。
なので、ちょっと早いけど、お昼に本場のお好み焼きを食べました☆
オイラ、秋田で食べるお好み焼きは、正直、味の違いが分かりません(爆)
豚肉を入れても、たまごやコーンを入れても、全部同じ味に感じます(汗
けど、さすが本場です!
選んだ具によって、全然味が違うのでした♪
本物のお好み焼きはやっぱり美味しかったですよ~。^^v

カレー味・餅が入ったやつ・ねぎのやつ。
枕が合わず、肩こり&首痛&頭痛で目が覚めました(T◇T)
朝食はホテルのバイキング♪
けど、オイラ、朝は小食です。orz
とびさんは相変わらず朝からチキンナゲットらしきものを7~8個&肉系!!
さすがです。じゅるり(´¬`)
さすがにホテルのご飯はとても不味く(涙)、オイラはサンドイッチをおかずにご飯を食べました。
ご飯を食べたらさっそく出発です。...@”
二人で大阪駅周辺を
キョロキョロ (・_・ ) ( ・_・) キョロキョロ
うろうろ( ̄▽ ̄*)))(((* ̄▽ ̄)うろうろ
・・・・・(ノ ̄∀ ̄)ノ∥WC∥ してました。
オイラは宝くじ売り場を見つけるたびに
@” 『連番とバラ、一枚ずつ下さい。』
繰り返すこと3回。
無事に6枚購入することが出来ました。^^v
おたねさんとは駅の近くのヨドバシカメラで待ち合わせをしてました。
入り口近くのインフォメーションの近くで待ってたんですけど、
なぜか彼女は店内から登場! ∑( ̄д ̄;)ドッカラキタノ??
ビックリしましたw
おたねさんに連れられて、今度はゆうきそらさんと待ち合わせです。
複雑な大阪駅も、地元人たねなびに連れられて歩けば安心です♪
んで、そらさんとの待ち合わせは改札前。
てっきり改札から出てくるもんだと思って、
『小さくて可愛い女の子』を探していました。
けど、なぜか彼女も後ろから登場。∑( ̄д ̄;) ドッカラキタノ??
無事にメンバーが着々と増えてったのでした。(。・ω・)o
もう一人、待ち合わせしてたけど、その時間まではまだ少し早かったです。
なので、ちょっと早いけど、お昼に本場のお好み焼きを食べました☆
オイラ、秋田で食べるお好み焼きは、正直、味の違いが分かりません(爆)
豚肉を入れても、たまごやコーンを入れても、全部同じ味に感じます(汗
けど、さすが本場です!
選んだ具によって、全然味が違うのでした♪
本物のお好み焼きはやっぱり美味しかったですよ~。^^v

カレー味・餅が入ったやつ・ねぎのやつ。
大阪に行ってきました③
さて、ご飯も食べたし、ぼちぼち大阪城ホールへ。...@”
ここでも たねなび 大活躍です♪
ホテルから大阪城ホールまでの道順がシンプルに書かれていて、とても動き易かったです。
大阪城ホールに向かう途中、帰宅ラッシュに巻き込まれて大変でした(汗
『もう無理だよ~』
って思った状態からさらに10人くらい乗り込んできて…。
毎日あんな感じで通勤されてる人は、本当にご苦労様です。m(_ _)m
ズボンの尻ポケットに財布を入れていたから、かなり気が気では無かったです。><;
満員電車、怖かったです。(T◇T)
駅について、人の流れに身を任せ、無事にホール到着♪
大阪ではイベントがある日は道端に屋台が並ぶらしいですよ~。
すんげ~美味しそうだったけど、風も強くて寒かったので諦めましたw

ホールに着いてまだ少し時間があったのでヤイコのDVDを購入し、お友達を待ちました。

さて、公演開始前に友達も無事に会場入りし、
みんなでヤイコの唄も聴き、 (*´O`)~♪♡♪
(ヤイコのライブ、良かったです!出来る事ならまた行きたいです!!)
一路、居酒屋へ。...@”(´・ω・`) (。・ω・)o
やっぱり地元の人がナビをしてくれると楽でいいですねぇ♪
居酒屋は繁華街から少しはずれた、比較的静かな通りにありました。
建物に入り、エレベーターを待っていると、突然 とびさん が
( ゜ロ゜) うぉぉおぅぅう!!
と、叫び声を上げました。
彼は通路に飾られている 笹の葉の造花 にうなじを撫でられたようです(爆
本気でビビってるとびさんを、ぜひ現場で見てもらいたかったです。(せめて動画で…w)
お店は個室がいっぱいあって、大広間は無さそうでした。
通路がとても入り組んでて、途中でトイレに立った後、しばらく迷子になり部屋まで帰れませんでした。携帯も置いてたので酔っ払い一人でキョロキョロ (・_・ ) ( ・_・) キョロキョロ
幸い、店員さんに見つかる前に部屋を見つけれたので良かったです。
飲み始めてからだいぶ時間も経ち、おたねさんが眠そうになってきてたのでお店を出ることに。
(後日談・とびさんは3~4時まで飲む気でいたらしいし
たねさんは途中から記憶が無かったらしいです。
「帰ろう」って言わなきゃ朝までになるとこでした。(危なかった。^^;)
先におたねさんがタクシーに乗り、無事に帰宅。(メールで確認)
うちらもタクシーを拾い、無事にホテルへZzz
かなり充実しすぎた一日目が終了しました。ヽ( ̄(エ) ̄)ノ
ここでも たねなび 大活躍です♪
ホテルから大阪城ホールまでの道順がシンプルに書かれていて、とても動き易かったです。
大阪城ホールに向かう途中、帰宅ラッシュに巻き込まれて大変でした(汗
『もう無理だよ~』
って思った状態からさらに10人くらい乗り込んできて…。
毎日あんな感じで通勤されてる人は、本当にご苦労様です。m(_ _)m
ズボンの尻ポケットに財布を入れていたから、かなり気が気では無かったです。><;
満員電車、怖かったです。(T◇T)
駅について、人の流れに身を任せ、無事にホール到着♪
大阪ではイベントがある日は道端に屋台が並ぶらしいですよ~。
すんげ~美味しそうだったけど、風も強くて寒かったので諦めましたw

ホールに着いてまだ少し時間があったのでヤイコのDVDを購入し、お友達を待ちました。

さて、公演開始前に友達も無事に会場入りし、
みんなでヤイコの唄も聴き、 (*´O`)~♪♡♪
(ヤイコのライブ、良かったです!出来る事ならまた行きたいです!!)
一路、居酒屋へ。...@”(´・ω・`) (。・ω・)o
やっぱり地元の人がナビをしてくれると楽でいいですねぇ♪
居酒屋は繁華街から少しはずれた、比較的静かな通りにありました。
建物に入り、エレベーターを待っていると、突然 とびさん が
( ゜ロ゜) うぉぉおぅぅう!!
と、叫び声を上げました。
彼は通路に飾られている 笹の葉の造花 にうなじを撫でられたようです(爆
本気でビビってるとびさんを、ぜひ現場で見てもらいたかったです。(せめて動画で…w)
お店は個室がいっぱいあって、大広間は無さそうでした。
通路がとても入り組んでて、途中でトイレに立った後、しばらく迷子になり部屋まで帰れませんでした。携帯も置いてたので酔っ払い一人でキョロキョロ (・_・ ) ( ・_・) キョロキョロ
幸い、店員さんに見つかる前に部屋を見つけれたので良かったです。
飲み始めてからだいぶ時間も経ち、おたねさんが眠そうになってきてたのでお店を出ることに。
(後日談・とびさんは3~4時まで飲む気でいたらしいし
たねさんは途中から記憶が無かったらしいです。
「帰ろう」って言わなきゃ朝までになるとこでした。(危なかった。^^;)
先におたねさんがタクシーに乗り、無事に帰宅。(メールで確認)
うちらもタクシーを拾い、無事にホテルへZzz
かなり充実しすぎた一日目が終了しました。ヽ( ̄(エ) ̄)ノ
大阪に行ってきました②
時間は遅れましたけど、無事に飛行機も飛んで一安心。
けどしかし、
オイラ、酔い止めを買ったけど家に忘れてきてしまいました!
せっかく買ったのに…。orz
もう遠出する予定も無いのに…。orz
丸々一箱余っちゃった…。orz
飛ぶ時はだいたい大丈夫でした。
機内サービスでリンゴジュースもらい、 体力を回復 ♪
降りる時はなぜかなぜか旋回しまくり!!!!
& 下って水平!下って水平!下って水平!下って水平!下って水平!
隣で友達が ハシャギまくってる のを感じながら、
すでにオイラは虫の息です。(T^T)グッスン
なんとか 戻す事無く 空港へ降りましたが、お土産を持つ気力もありませんでした。
(空港内の動く歩道でも酔ってしまいました)
休む間もなく大阪行きのバスに駆け込み、さらに一時間揺られて…(T◇T)
誰かにさっさとトドメを刺して欲しかったです。 (* ̄TT ̄*)ゲフッ!
メールで届いた たねなび を元になんとかホテルに着き、
荷物を置いてとりあえずご飯を食べに行きました。
最初は美味しいと聞いてきたラーメン屋を探したのですが見つけれず、近場にあった松屋に入りました!
秋田には無いお店だったので、ただの牛丼屋でも新鮮です♪
ただ、うどんの汁はオイラには合わず、汁を飲み切ることは出来ませんでした。
(こたつむり連敗中w)
けどしかし、
オイラ、酔い止めを買ったけど家に忘れてきてしまいました!
せっかく買ったのに…。orz
もう遠出する予定も無いのに…。orz
丸々一箱余っちゃった…。orz
飛ぶ時はだいたい大丈夫でした。
機内サービスでリンゴジュースもらい、 体力を回復 ♪
降りる時はなぜかなぜか旋回しまくり!!!!
& 下って水平!下って水平!下って水平!下って水平!下って水平!
隣で友達が ハシャギまくってる のを感じながら、
すでにオイラは虫の息です。(T^T)グッスン
なんとか 戻す事無く 空港へ降りましたが、お土産を持つ気力もありませんでした。
(空港内の動く歩道でも酔ってしまいました)
休む間もなく大阪行きのバスに駆け込み、さらに一時間揺られて…(T◇T)
誰かにさっさとトドメを刺して欲しかったです。 (* ̄TT ̄*)ゲフッ!
メールで届いた たねなび を元になんとかホテルに着き、
荷物を置いてとりあえずご飯を食べに行きました。
最初は美味しいと聞いてきたラーメン屋を探したのですが見つけれず、近場にあった松屋に入りました!
秋田には無いお店だったので、ただの牛丼屋でも新鮮です♪
ただ、うどんの汁はオイラには合わず、汁を飲み切ることは出来ませんでした。
(こたつむり連敗中w)
大阪に行ってきました
先日、12月13日(火)から15日(木)まで、
友達と二人で大阪まで遊びに行ってきました。...@”
オイラのメインの目的は矢井田瞳のライブです♡
以前、仙台の公演に行ったことはあるのですが、
やっぱりアーティストの地元でやるライブにも行ってみたいと思ってました。
チケットを取ってくれた おたね さん、ありがとー♡
(某サイトで知り合った、大阪の友達)
さて、出発の朝、雨男の能力を遺憾なく発揮した為、雪&吹雪…。_| ̄|○
なんとなく予想はしてたけど、さすがにショックです(爆)
出発が12時15分の飛行機だったので、朝はゆっくりでした。Zzz
友達の車に乗り込み、余裕をもって空港到着!
飛行機初心者の二人でも、すでに大人!
なんとなく 大体 で手続きを済ませて、ジュースを飲みながら待っていたら館内アナウンスで
『 滑走路の除雪のため、飛行機が40分ほど遅れています 』
ですって。∑( ̄д ̄;)
もし飛行機来れなかったら、ライブ行けないじゃん!!!(ライブは13日、当日です!)
オイラ、ライブがメインなのにぃぃぃl。
一人でポーカーフェイスを装いつつ、悶々と心配してましたw
長くなるので、続きは明日です。...@”
友達と二人で大阪まで遊びに行ってきました。...@”
オイラのメインの目的は矢井田瞳のライブです♡
以前、仙台の公演に行ったことはあるのですが、
やっぱりアーティストの地元でやるライブにも行ってみたいと思ってました。
チケットを取ってくれた おたね さん、ありがとー♡
(某サイトで知り合った、大阪の友達)
さて、出発の朝、雨男の能力を遺憾なく発揮した為、雪&吹雪…。_| ̄|○
なんとなく予想はしてたけど、さすがにショックです(爆)
出発が12時15分の飛行機だったので、朝はゆっくりでした。Zzz
友達の車に乗り込み、余裕をもって空港到着!
飛行機初心者の二人でも、すでに大人!
なんとなく 大体 で手続きを済ませて、ジュースを飲みながら待っていたら館内アナウンスで
『 滑走路の除雪のため、飛行機が40分ほど遅れています 』
ですって。∑( ̄д ̄;)
もし飛行機来れなかったら、ライブ行けないじゃん!!!(ライブは13日、当日です!)
オイラ、ライブがメインなのにぃぃぃl。
一人でポーカーフェイスを装いつつ、悶々と心配してましたw
長くなるので、続きは明日です。...@”
今から帰ります

もし秋田空港が吹雪いたら仙台に降りるんだってさ(>_<)
か、勘弁して下さい!
通天閣

帰ったら編集します。5