ガッツポーズ
今週、ちょこちょこニュースの話題に出てるのが
初場所で優勝したときの朝青龍ガッツポーズ。
個人的には全然問題ないと思ってるんですけどね。
真剣に取り組んで勝った喜びから自然と出てしまったと思うし。
優勝したんだからガッツポーズくらいしたって良いと思う。
そんな朝青龍よりももっと気になっているのが後半戦の白鵬の4連勝!!
不戦勝で一回休み! 体力温存!!
その後2回も超ラッキーで勝って、朝青龍との一回目でもタイミング合わないのにOKだったし。
最終日に盛り上げるための筋書きだったんじゃね??って思ってしまいました。
スポンサーサイト
今夜は

庶民のシュートの夢を見ながら寝よ。
月9のドラマ
いきなり見るの忘れだ。(ノ_・。)
登場人物の設定が戦隊ヒーロー物と一緒。
いっそのこと変身しちゃえば良いのに。
謎解きの時の決めポーズ、作り物すぎてイラっとくる。
オラも歳とったな~(-_-#)
登場人物の設定が戦隊ヒーロー物と一緒。
いっそのこと変身しちゃえば良いのに。
謎解きの時の決めポーズ、作り物すぎてイラっとくる。
オラも歳とったな~(-_-#)
090118ケータイ大喜利ボツネタ
そんな訳で夜更かし解禁になったのでさっそくケータイ大喜利再開です。
昨日のお題は
とにかくド派手!
「温泉旅館ハリウッド」とは?
答え
・時間になると緊迫した音楽が流れて、エキストラが浴室や脱衣所から外に走り出す。
・サウナ室の入り口が恐竜の口。サウナ室内が恐竜の胃袋のレイアウト。
・ジャグジーのお湯が赤ワイン
ジャグジーは自信あったのになぁ。
次のお題はルーキーのみのエントリー。
このカラオケボックス、イラっとくるな~。
その理由とは?
・トイレにエコーが効いている。
・サビの部分で音量がフェイドアウトする。
まだまだ修行が足りません。。。
最後のお題は
サラリーマン川柳ならぬ「イケメン川柳」とは?
・バレンタイン 男子校でも モテまくり
えぇ。イケメンの気持ちなんか想像もできませんでしたよ。
女子高で、女の人が女の人からチョコを貰うって話を聞いたことがあって。
それを男子校にしただけですよ。
次は2月7日の深夜。
ゆっくり頭を柔らかくしておきます。
流行にのって
骨髄バンクに登録してて、最終候補者にまで選ばれたのに
健康診断で引っ掛かってしまって提供できなくなりました。
ちくしょー。
これが俗に言う 内定取消かぁ・・・。
ちなみに引っ掛かった内容が骨髄バンクの規定に触れるため
登録も抹消されました!!
これが俗に言う 派遣切りかぁ・・・。
まさか自分の身に降りかかるとは思ってもみませんでした。\(゜ロ\)(/ロ゜)/ギャー
健康診断で引っ掛かってしまって提供できなくなりました。
ちくしょー。
これが俗に言う 内定取消かぁ・・・。
ちなみに引っ掛かった内容が骨髄バンクの規定に触れるため
登録も抹消されました!!
これが俗に言う 派遣切りかぁ・・・。
まさか自分の身に降りかかるとは思ってもみませんでした。\(゜ロ\)(/ロ゜)/ギャー
大仙市/河辺ドライブイン/炒飯大盛り
完全に個人の味覚です。あしからず。
昨日は秋田市に行ってました。。。@”
久し振りに秋田市まで行ったから、外食しようと思い
同級生オススメのお蕎麦屋さんへ。
同級生も秋田市さ出張するたびに立ち寄るそうで。
「 いつもの! 」って頼むといつものが出てくるらしいです。

以前、羽後町本店に行って、麺が売り切れてたために食べ損ねた弥助そば。
今回は無事に食べることができました。
ミックス天ぷら冷がけ

海老天。穴子。まいたけ。たけのこ。はっぱ。
汁か冷たくてちょびっとだけ味が濃い目です。
ここの天ぷら美味しかったです。
どんぶりにご飯をもらって、天ぷらを乗せて食べたいです。
(注・・・蕎麦屋なのにねー)
用事を済ませての帰り道。
良く立ち寄ってた河辺のドライブインにて晩ご飯。
ここのお店は安くて量が多いのが有名だったのです。
けど、原油価格高騰につき値上げ&量が減った過去を持つお店。
しょうがない話しなんですけど、当時は注文したとき寂しかったです。
んで、その経験を踏まえて炒飯の大盛りを注文。

量が戻ってた!!
まんまと原油価格下落の罠にはまりました。
食べ切れない・・・。けど大盛りを注文した手前、残せない。。。
冷や汗&脂汗流しながら何とか食べ切りました。
人にはみせれない姿。今度は普通盛りにしよう。
昨日は秋田市に行ってました。。。@”
久し振りに秋田市まで行ったから、外食しようと思い
同級生オススメのお蕎麦屋さんへ。
同級生も秋田市さ出張するたびに立ち寄るそうで。
「 いつもの! 」って頼むといつものが出てくるらしいです。

以前、羽後町本店に行って、麺が売り切れてたために食べ損ねた弥助そば。
今回は無事に食べることができました。
ミックス天ぷら冷がけ

海老天。穴子。まいたけ。たけのこ。はっぱ。
汁か冷たくてちょびっとだけ味が濃い目です。
ここの天ぷら美味しかったです。
どんぶりにご飯をもらって、天ぷらを乗せて食べたいです。
(注・・・蕎麦屋なのにねー)
用事を済ませての帰り道。
良く立ち寄ってた河辺のドライブインにて晩ご飯。
ここのお店は安くて量が多いのが有名だったのです。
けど、原油価格高騰につき値上げ&量が減った過去を持つお店。
しょうがない話しなんですけど、当時は注文したとき寂しかったです。
んで、その経験を踏まえて炒飯の大盛りを注文。

量が戻ってた!!
まんまと原油価格下落の罠にはまりました。
食べ切れない・・・。けど大盛りを注文した手前、残せない。。。
冷や汗&脂汗流しながら何とか食べ切りました。
人にはみせれない姿。今度は普通盛りにしよう。
新年会
今日は高校のときの自転車部の新年会があるらしい。
同級生 + 前後で歳の近い人たちが集まるらしい。
「ちょっと行けないかもー」って前から言ってたら、
4人とも理由も聞かずに欠席を断ってきた。
1人に関しては理由も聞かずにキレ気味。
ちなみに4人とも口をそろえて出た言葉が
「そんたの関係ねー!!」
2年前よりも人間性が浅くなった感じがする。
よっぽど気をつけないと
これ以上成長できないかと思うと、寂しいのぅ。
同級生 + 前後で歳の近い人たちが集まるらしい。
「ちょっと行けないかもー」って前から言ってたら、
4人とも理由も聞かずに欠席を断ってきた。
1人に関しては理由も聞かずにキレ気味。
ちなみに4人とも口をそろえて出た言葉が
「そんたの関係ねー!!」
2年前よりも人間性が浅くなった感じがする。
よっぽど気をつけないと
これ以上成長できないかと思うと、寂しいのぅ。
イオン大曲店
いままでほんのちょっとしか立ち入ったことの無かったジャスコ。
初売りも終わったし平日だしって事でやっとゆっくり行ってきました。
玄関を入ってちょっと行くと(暇潰しに)良さげな雑貨屋さん発見!!
さっそく入ってみる。
パンダ柄のヤカン発見!!!
パンダ好きの友達にどうかと思って良く見てみると牛柄でした。orz
たしかに今年は牛年です。危ない危ない。
けどこのネタは今年一年、いろいろ使えそうです。
お店の中を見てるとまたしても目を引く物発見!!
本格梅酒カップ (税込み¥1050)
思わず欲しくなったけど待て待て。
梅酒飲むんだったら別になんだって良いじゃん。
いまさらカップにこだわらなくてもコップで十分。
大人になってやっと待てが出来るようになりました。
ここのお店を後にして、ジャスコの中をぐるっと一周。
建物の大きさの割には、中はちっちゃかったです。
入ってる店舗自体がちょっと広くてゆっくりなんだべがね?
フードコートは無駄に充実しすぎてる気がする。
今回買った漫画。

都立水商21巻。
連載してた週刊誌が休刊(廃刊?)してしまって。
連載途中でどうなることかと心配してました。
ゲーセンのUFOキャッチャーで捕ったうさぎ。

別のウサギを狙ってて、隣のウサギが捕れました。
人生、そんなもんです。
初売りも終わったし平日だしって事でやっとゆっくり行ってきました。
玄関を入ってちょっと行くと(暇潰しに)良さげな雑貨屋さん発見!!
さっそく入ってみる。
パンダ柄のヤカン発見!!!
パンダ好きの友達にどうかと思って良く見てみると牛柄でした。orz
たしかに今年は牛年です。危ない危ない。
けどこのネタは今年一年、いろいろ使えそうです。
お店の中を見てるとまたしても目を引く物発見!!
本格梅酒カップ (税込み¥1050)
思わず欲しくなったけど待て待て。
梅酒飲むんだったら別になんだって良いじゃん。
いまさらカップにこだわらなくてもコップで十分。
大人になってやっと待てが出来るようになりました。
ここのお店を後にして、ジャスコの中をぐるっと一周。
建物の大きさの割には、中はちっちゃかったです。
入ってる店舗自体がちょっと広くてゆっくりなんだべがね?
フードコートは無駄に充実しすぎてる気がする。
今回買った漫画。

都立水商21巻。
連載してた週刊誌が休刊(廃刊?)してしまって。
連載途中でどうなることかと心配してました。
ゲーセンのUFOキャッチャーで捕ったうさぎ。

別のウサギを狙ってて、隣のウサギが捕れました。
人生、そんなもんです。
二日目にして
あっさり熱上げました。
気をつけてたのに悔しいのぅ。
気をつけてたのに悔しいのぅ。
あけまして
おめでとうございます。
久し振りに何も予定の入っていないオフ。
ひたすら寝てました。
大晦日は8時半に就寝。
0時に上がった花火の音に(今年も)むかつく。
8時頃に起きたけど、特にする用事もないのでボーッとしてました。(*゜▽゜*)
んで、元旦の夜も9時に就寝。
今朝は9時に起きました。
久し振りにいっぱい寝たから身体が重いっすなぁ。
風邪ひくよりは良いや。
先日も書いたけど、今年の目標。
100kmマラソン8時間で完走。
えぇ。超無謀でございます。
11月に膝を痛めて、5kmで泣きながら帰ってきた男です。
ちなみに前回の平坦路でのベストスピードは時速10kmで1時間…。
コースはほぼアップダウンのみ。
目標に近づけるように準備だけはしておきます。
健康管理。
これはたぶん普通にしてれば大丈夫。
個人的には、手をしっかり洗ってれば大丈夫。
うがいは気が向いたときだけで大丈夫。
去年はこたつで寝てる猫の尻尾をかじって熱を出したから、今年は我慢します。
久し振りに何も予定の入っていないオフ。
ひたすら寝てました。
大晦日は8時半に就寝。
0時に上がった花火の音に(今年も)むかつく。
8時頃に起きたけど、特にする用事もないのでボーッとしてました。(*゜▽゜*)
んで、元旦の夜も9時に就寝。
今朝は9時に起きました。
久し振りにいっぱい寝たから身体が重いっすなぁ。
風邪ひくよりは良いや。
先日も書いたけど、今年の目標。
100kmマラソン8時間で完走。
えぇ。超無謀でございます。
11月に膝を痛めて、5kmで泣きながら帰ってきた男です。
ちなみに前回の平坦路でのベストスピードは時速10kmで1時間…。
コースはほぼアップダウンのみ。
目標に近づけるように準備だけはしておきます。
健康管理。
これはたぶん普通にしてれば大丈夫。
個人的には、手をしっかり洗ってれば大丈夫。
うがいは気が向いたときだけで大丈夫。
去年はこたつで寝てる猫の尻尾をかじって熱を出したから、今年は我慢します。