LOVE
しばらく前にUFOキャッチャーでGETしたぬいぐるみ。
大塚愛が生み出したキャラクターです。
ゆる~い感じが好きです。


真ん中に居て、下に居るやつ。あ~めんど草。

左上のやつ。愛しい人のことを考えてみる。

右上のやつ。ちゃんと伝えよう。
もっとでっかいやつも欲しくて頑張ったけど撃沈。><
買った方がよっぽど安かったです(涙)
大塚愛が生み出したキャラクターです。
ゆる~い感じが好きです。


真ん中に居て、下に居るやつ。あ~めんど草。

左上のやつ。愛しい人のことを考えてみる。

右上のやつ。ちゃんと伝えよう。
もっとでっかいやつも欲しくて頑張ったけど撃沈。><
買った方がよっぽど安かったです(涙)
脱皮しました
右足薬指の爪が脱皮しました。
内出血してなかったから大丈夫だと思ってたんだけどね。
昨日、お風呂に入ってたら違和感があって、見たら取れかけてました。
全然痛くは無いのですよ。綺麗なピンク色。
写真はこちら。
↓↓↓
脱皮しました。
~~~~~臨時休業のお知らせ~~~~~
10月31日(土) 11月1日(日)
横浜&秋葉原観光のため臨時休業いたします。
内出血してなかったから大丈夫だと思ってたんだけどね。
昨日、お風呂に入ってたら違和感があって、見たら取れかけてました。
全然痛くは無いのですよ。綺麗なピンク色。
写真はこちら。
↓↓↓
脱皮しました。
~~~~~臨時休業のお知らせ~~~~~
10月31日(土) 11月1日(日)
横浜&秋葉原観光のため臨時休業いたします。
金持ち頭脳
~~~~~臨時休業のお知らせ~~~~~
10月31日(土) 11月1日(日)
横浜&秋葉原観光のため臨時休業いたします。
昔、恋愛頭脳って性格診断があったなぁ~。
きっと同じとこのやつだと思われます。
さっそくブログのネタのためにやってきました。
診断結果はこちら ← クリックすればリンクが開くはず。
オイラとのビジネスパートナー相性診断付きのURLはこちら。↓↓↓
こたつむりとのビジネスパートナー相性診断
さて、またペタペタと診断結果を貼っていきましょう。
診断結果の タイトル はこちら。

しがない自営業者なのに石油王級!!!!
まじですか!?
診断結果のグラフはこちら。

なぜか高得点&生命力もそれなりに。
総合評価

もうちょっとパワフルさが必要らしいです。
中途半端 or レア。
まじめに回答したのに不信がられてます。
各バランスの評価
↓↓↓ クリックすれば別のページが開くはず。

なぜか? なぜなのか?? Sランクばっか!!!
お金持ちになるためのアドバイス

えぇ。効率よく動きたいけど、まだ出来ないのです。
とりあえず無駄な努力をしつつ、足や量で仕事をこなす感じです。
いつかは経験積んで、効率よくサクサク動けるようになりたいです。

お金持ちのピークまでまだ20年もあるんですけど
各項目の解説はこちら。
画像をクリックすると見やすく開くと思う。


思いがけず好結果で本人ビックリ!
~~臨時休業のお知らせ~~
10月31日(土) 11月1日(日)は横浜観光のため臨時休業します。
10月31日(土) 11月1日(日)
横浜&秋葉原観光のため臨時休業いたします。
昔、恋愛頭脳って性格診断があったなぁ~。
きっと同じとこのやつだと思われます。
さっそくブログのネタのためにやってきました。
診断結果はこちら ← クリックすればリンクが開くはず。
オイラとのビジネスパートナー相性診断付きのURLはこちら。↓↓↓
こたつむりとのビジネスパートナー相性診断
さて、またペタペタと診断結果を貼っていきましょう。
診断結果の タイトル はこちら。

しがない自営業者なのに石油王級!!!!

まじですか!?
診断結果のグラフはこちら。

なぜか高得点&生命力もそれなりに。
総合評価

もうちょっとパワフルさが必要らしいです。
中途半端 or レア。
まじめに回答したのに不信がられてます。

各バランスの評価
↓↓↓ クリックすれば別のページが開くはず。

なぜか? なぜなのか?? Sランクばっか!!!
お金持ちになるためのアドバイス

えぇ。効率よく動きたいけど、まだ出来ないのです。
とりあえず無駄な努力をしつつ、足や量で仕事をこなす感じです。
いつかは経験積んで、効率よくサクサク動けるようになりたいです。

お金持ちのピークまでまだ20年もあるんですけど

各項目の解説はこちら。
画像をクリックすると見やすく開くと思う。


思いがけず好結果で本人ビックリ!
~~臨時休業のお知らせ~~
10月31日(土) 11月1日(日)は横浜観光のため臨時休業します。
100kmマラソンの爪痕
左足の爪が2本、真っ黒に内出血しています。
痛くは無いけど見事に真っ黒。
来年の課題は練習量増加とフォームのチェックですな。
写真が見たい人はこちらをクリック。
↓↓↓
2009年9月27日のブログ
~~~~~臨時休業のお知らせ~~~~~
10月31日(土) 11月1日(日)
横浜&秋葉原観光のため臨時休業いたします。
痛くは無いけど見事に真っ黒。
来年の課題は練習量増加とフォームのチェックですな。
写真が見たい人はこちらをクリック。
↓↓↓
2009年9月27日のブログ
~~~~~臨時休業のお知らせ~~~~~
10月31日(土) 11月1日(日)
横浜&秋葉原観光のため臨時休業いたします。
ケータイ大喜利ボツネタ 091017
昨夜もケータイ大喜利に投稿してました。
今回はかなりの自信作だったのに読まれませんでした。残念。
いつもと順番が違って、一発目がルーキーリーグでした。
ルーキーリーグ
飼い主が「ウチの犬、オレをなめてるな」
その理由とは?
答え
・餌を持っているのに見向きもしない。
・携帯の登録件数がオレより多い。
・オレよりもパソコンに詳しい。
・散歩に行くとかばってくれる。
・一生懸命、バッタやトンボを捕ってきてくれる。
・犬が居間で、オレが犬小屋。
言い訳コーナー
餌はそのまんまなので説明しなくても大丈夫。
携帯、パソコン、犬小屋は、犬の目線じゃなく家族の目線から。
かばってくれる&昆虫を持ってきてくれるのは、明らかに弱者への対応。
かばうの真逆が大賞まで取てったー!
車道に押し出すのが正解だったのか。orz
発想が真逆じゃどうにもならないです。
~~~~~~~編集追記~~~~~~~
ケータイ大喜利の公式サイトが更新されてたので反省会を見てきました。
んで、最優秀賞は
お題『飼い主が「ウチの犬、オレをなめてるな」
その理由とは?』
「ちょっとずつ道路に押し出されていく」
編集前にも書いたけど、無念でございます。
んで、反省会で選ばれた作品がこちら。
飼い主が「ウチの犬、オレをなめてるな」
その理由とは?
答え → 小屋に俺を入れようとする
オイラの答えが「犬が居間で、オレが犬小屋」
近いようでなかなか採用への道は遠いっすなぁ~。
~~~~~~~編集追記・終了~~~~~
お題2
「何じゃその発声練習!」
岡本知高さん、何と歌った?
ドレミファソラシド~♪ ドシラソファミレド~♪に合わせて。
答え
・そろそろこたつを~♪ 出さねばなるまい~♪
・そろそろ網戸を~♪ 片付けようかね~♪
言い訳コーナー
季節ネタです。
そろそろこたつの季節です。こたつ大事です。
お題3
ビンボー戦隊「カネモッテナインジャー」
今週のタイトルとは?
「 ~ の巻 」の形で答えなさい。
答え
・大ピンチ!受信料の徴収員現る!!の巻
・大ピンチ!NHKの受信料の徴収員現る!!の巻
・大ピンチ!ドーモ君の使い、現る!!の巻
・大ピンチ!NHK職員に訪問される。の巻
・腹が減っては戦は出来ぬ。しかし、米が一粒もありません。の巻
言い訳コーナー
NHKの受信料ネタがお気に入りなので形を変えて投稿しまくり。
『滞納してたんかいッ!!』ってツッコミ待ちでした。
また次回頑張ります。
今回はかなりの自信作だったのに読まれませんでした。残念。
いつもと順番が違って、一発目がルーキーリーグでした。
ルーキーリーグ
飼い主が「ウチの犬、オレをなめてるな」
その理由とは?
答え
・餌を持っているのに見向きもしない。
・携帯の登録件数がオレより多い。
・オレよりもパソコンに詳しい。
・散歩に行くとかばってくれる。
・一生懸命、バッタやトンボを捕ってきてくれる。
・犬が居間で、オレが犬小屋。
言い訳コーナー
餌はそのまんまなので説明しなくても大丈夫。
携帯、パソコン、犬小屋は、犬の目線じゃなく家族の目線から。
かばってくれる&昆虫を持ってきてくれるのは、明らかに弱者への対応。
かばうの真逆が大賞まで取てったー!

車道に押し出すのが正解だったのか。orz
発想が真逆じゃどうにもならないです。
~~~~~~~編集追記~~~~~~~
ケータイ大喜利の公式サイトが更新されてたので反省会を見てきました。
んで、最優秀賞は
お題『飼い主が「ウチの犬、オレをなめてるな」
その理由とは?』
「ちょっとずつ道路に押し出されていく」
編集前にも書いたけど、無念でございます。
んで、反省会で選ばれた作品がこちら。
飼い主が「ウチの犬、オレをなめてるな」
その理由とは?
答え → 小屋に俺を入れようとする
オイラの答えが「犬が居間で、オレが犬小屋」
近いようでなかなか採用への道は遠いっすなぁ~。
~~~~~~~編集追記・終了~~~~~
お題2
「何じゃその発声練習!」
岡本知高さん、何と歌った?
ドレミファソラシド~♪ ドシラソファミレド~♪に合わせて。
答え
・そろそろこたつを~♪ 出さねばなるまい~♪
・そろそろ網戸を~♪ 片付けようかね~♪
言い訳コーナー
季節ネタです。
そろそろこたつの季節です。こたつ大事です。
お題3
ビンボー戦隊「カネモッテナインジャー」
今週のタイトルとは?
「 ~ の巻 」の形で答えなさい。
答え
・大ピンチ!受信料の徴収員現る!!の巻
・大ピンチ!NHKの受信料の徴収員現る!!の巻
・大ピンチ!ドーモ君の使い、現る!!の巻
・大ピンチ!NHK職員に訪問される。の巻
・腹が減っては戦は出来ぬ。しかし、米が一粒もありません。の巻
言い訳コーナー
NHKの受信料ネタがお気に入りなので形を変えて投稿しまくり。
『滞納してたんかいッ!!』ってツッコミ待ちでした。
また次回頑張ります。
はぴば
本日、32歳の誕生日。
無事に本厄を抜けることが出来ました。^^v
まあね、33の厄年は女の人のだけどね。
いちお男の人も気を付けてた方が良いらしいです。
(神様はいないけどね。座敷わらしはいるよ。)
なぜか最近、急にゲームに飽きてしまいました。
ちょっと前まであんなに遊んでたのに。
寝る間も惜しんで遊んでたのに自分でびっくり。
さて、少し落ち着いてきたのでまた厄払いの話し。
表に出るのは苦手なので裏方(事務局)に徹してたました。
予定には組み込まれてなかったけど
サプライズで挨拶を言われても大丈夫なように喋ることは準備してました。
準備してた挨拶の内容はこちら。
↓↓↓↓↓↓
本日はお忙しい中、たくさんの方にお集まりいただきまして、
本当にありがとうございます。
事務局の佐藤です。
今回、事務局としてお手伝いさせていただきましたが、
もちろん、わたくし一人の力ではなく、実行委員長の荒田君はじめ、
幹事の皆さんのご協力や、ご出席いただいた同級生の皆様、
お盆真っ最中なのに出席下さった恩師の皆様のお陰です。
いくら企画してもね、出席者が居ないとどうにもならないし(笑)
本日はご出席いただき、本当にありがとうございました。m( _ _ )m
さて、在り来たりなお堅い挨拶は形だけにして。
こんにちわ。わんぴです。
さっきもちょっと喋ったけど、
いくら良い企画をしても、
出席者が居ないと式典は成り立ちません。
式典の成功は皆さんのお陰です。
なので、事務局挨拶にも、
皆さんのお力をお借りしたいと思います。
まず、県外から戻ってきた人は手を上げてください。
・・・・・。
はい。ありがとうございます。
じゃあ次に、地元から参加した人は手を挙げてください。
大仙市、横手平鹿の人達はどっちでも良いです。
自分の好きな方に混ざってください。
はい。ありがとうございます。
じゃあ、オラが『せ~~の~~』って掛け声をかけるので、
地元から参加した人は大きな声で
「おかえり~」
「おかえり~」って言われたら、帰ってきた人は当然
「ただいま~」
良いですか~?一回しかやらないから、
しっかり声を合わせてくださいよ~。
最初は「おかえり」ですよ~。
んじゃ行きますよ~。
「せ~~の~~」
・・・・・・。
事務局からの挨拶と代えさせていただきます。
ありがとうございました。m( _ _ )m
↑↑↑↑↑↑ ここまで。
アイデアだけで披露する機会は無かったんですけどね。
お金をかけなくても幾らでも楽しませれるのにね…。
専門学校の時にちょっと地元から離れて。
んで24で地元に戻ってきて。それからはず~~っと地元に居るせいなのか、
県外から帰省した友達には「おかえり~」って言ってあげたい。
里帰りが終わって、また出発する時は「いってらっしゃい」って言ってあげたい。
お店をやってるお陰でたくさんの同級生が寄ってってくれる。
いろんな話しを置いてってくれる。
不思議なもので、たまに特定の同級生との接点が非常に増える時期がある。
短い期間に何度も会う。それぞれの道が重なるとき。
すぐにまた離れてって、あとは平行線のまま、たまに近づき、また離れる。
男女問わず、いままでに何回も経験してきた不思議な期間。
何年経っても、何十年経っても、帰ってきたときに「ただいま~」って言えるように、
いつまでも変わらない場所で居たいと思う。
道しるべにはなれないから、せめて止まり木のような存在になりたい。
誕生日の夜に、お気に入りの梅酒で飲んだくれてます。
ケーキと同級生にもらったりんご。のほほん族の青。

のほほん族(青)

苦手なものを克服しようとすると、いつの間には得意なものに変わるらしい。
ゲームにも飽きたから、苦手だったものに挑戦してみようと思う。
自分への誕生日プレゼントは道の駅仙南のメガソフト。

いじょう、酔っ払いがざれごとを語ってみました。
無事に本厄を抜けることが出来ました。^^v
まあね、33の厄年は女の人のだけどね。
いちお男の人も気を付けてた方が良いらしいです。
(神様はいないけどね。座敷わらしはいるよ。)
なぜか最近、急にゲームに飽きてしまいました。
ちょっと前まであんなに遊んでたのに。
寝る間も惜しんで遊んでたのに自分でびっくり。
さて、少し落ち着いてきたのでまた厄払いの話し。
表に出るのは苦手なので裏方(事務局)に徹してたました。
予定には組み込まれてなかったけど
サプライズで挨拶を言われても大丈夫なように喋ることは準備してました。
準備してた挨拶の内容はこちら。
↓↓↓↓↓↓
本日はお忙しい中、たくさんの方にお集まりいただきまして、
本当にありがとうございます。
事務局の佐藤です。
今回、事務局としてお手伝いさせていただきましたが、
もちろん、わたくし一人の力ではなく、実行委員長の荒田君はじめ、
幹事の皆さんのご協力や、ご出席いただいた同級生の皆様、
お盆真っ最中なのに出席下さった恩師の皆様のお陰です。
いくら企画してもね、出席者が居ないとどうにもならないし(笑)
本日はご出席いただき、本当にありがとうございました。m( _ _ )m
さて、在り来たりなお堅い挨拶は形だけにして。
こんにちわ。わんぴです。
さっきもちょっと喋ったけど、
いくら良い企画をしても、
出席者が居ないと式典は成り立ちません。
式典の成功は皆さんのお陰です。
なので、事務局挨拶にも、
皆さんのお力をお借りしたいと思います。
まず、県外から戻ってきた人は手を上げてください。
・・・・・。
はい。ありがとうございます。
じゃあ次に、地元から参加した人は手を挙げてください。
大仙市、横手平鹿の人達はどっちでも良いです。
自分の好きな方に混ざってください。
はい。ありがとうございます。
じゃあ、オラが『せ~~の~~』って掛け声をかけるので、
地元から参加した人は大きな声で
「おかえり~」
「おかえり~」って言われたら、帰ってきた人は当然
「ただいま~」
良いですか~?一回しかやらないから、
しっかり声を合わせてくださいよ~。
最初は「おかえり」ですよ~。
んじゃ行きますよ~。
「せ~~の~~」
・・・・・・。
事務局からの挨拶と代えさせていただきます。
ありがとうございました。m( _ _ )m
↑↑↑↑↑↑ ここまで。
アイデアだけで披露する機会は無かったんですけどね。
お金をかけなくても幾らでも楽しませれるのにね…。
専門学校の時にちょっと地元から離れて。
んで24で地元に戻ってきて。それからはず~~っと地元に居るせいなのか、
県外から帰省した友達には「おかえり~」って言ってあげたい。
里帰りが終わって、また出発する時は「いってらっしゃい」って言ってあげたい。
お店をやってるお陰でたくさんの同級生が寄ってってくれる。
いろんな話しを置いてってくれる。
不思議なもので、たまに特定の同級生との接点が非常に増える時期がある。
短い期間に何度も会う。それぞれの道が重なるとき。
すぐにまた離れてって、あとは平行線のまま、たまに近づき、また離れる。
男女問わず、いままでに何回も経験してきた不思議な期間。
何年経っても、何十年経っても、帰ってきたときに「ただいま~」って言えるように、
いつまでも変わらない場所で居たいと思う。
道しるべにはなれないから、せめて止まり木のような存在になりたい。
誕生日の夜に、お気に入りの梅酒で飲んだくれてます。
ケーキと同級生にもらったりんご。のほほん族の青。

のほほん族(青)

苦手なものを克服しようとすると、いつの間には得意なものに変わるらしい。
ゲームにも飽きたから、苦手だったものに挑戦してみようと思う。
自分への誕生日プレゼントは道の駅仙南のメガソフト。

いじょう、酔っ払いがざれごとを語ってみました。
編集
テンプレートを変更したら、全然しっくり来るのに出会えません。><
また気が向いたら何か良いのがないか探してきます。
テンプレートを変更したら、カウンターまで消えてしまっただ・・。><
特に数字は気にしてなかったけど、なんかショック。
カテゴリーに 『 性格診断&占い結果 』 を追加しました。
いままでの性格診断&占いをまとめて入れてあります。
また気が向いたら何か良いのがないか探してきます。
テンプレートを変更したら、カウンターまで消えてしまっただ・・。><
特に数字は気にしてなかったけど、なんかショック。
カテゴリーに 『 性格診断&占い結果 』 を追加しました。
いままでの性格診断&占いをまとめて入れてあります。
辛口性格診断
あちこちのサイトのトピックスで紹介されてた性格診断。
訪問者が多すぎてなかなかページが開かなかったけど
やっと診断してもらうことができました。^^
休みの日なのでゆっくりのんびり更新中。
600万人がトライした辛口性格診断
結果は・・・。

えぇ。いまさら言われなくても知ってますとも。orz
【あなたはこんな人】

↑クリックすると別ウィンドウが開くはずです。

言い訳コーナー
自分の感情を押し殺し → プライベートでも押し殺します
楽しみをすべて犠牲に → 本能に『待て!』をかけれます。
ストレスに対しての容量はかなり大きいと思う。
先日はあふれてダダ漏れ状態だったけど、大爆発は起こさずになんとか消化&無事に鎮火。(ありがとー)
立ち直りは早いし、なにげに丈夫だから病気の心配は大丈夫。
飲み込まれそうになっても寝れば戻って来れるもん。^^v
「いつか大勝負」 → 独立開業時のマイナス600万ですでに大勝負、済み!
やっと完済のあてが見えてきました。(☆_☆)
素直に喜んだり悲しんだり → まさにその通りでございます。orz
【基礎調査データ】

個人データ参照
血液型 A型 てんびん座
お金も欲しいけど、そんなにお金にはガツガツしてないなぁ。
ストレスは感じてるけど、まだまだ許容範囲。
ストレス解消法 → さっきも書いたけど、寝るの大事です。^^
お酒は飲まれるから危険です。
しかもお酒飲んでも何も解決しないし。><
【TEG】
TEGってなんだ~?

各項目の説明はこちら。
批判的な親

養育的親

大人

自由な子供

順応した子供

自由な子供の心だけ低い。orz
直感力&想像力は多少持ってそうだけど、きっと天真爛漫&感情表現が大きくマイナスになってるんだろうな。orz
【仕事】


特にコメントする内容でもなく。
誰にでも当てはまることしか書いてませんでした。
【恋愛】

両思い率 → 当たってもハズレても文句の言われない微妙な数字(笑)
アプローチ方法 → その通りでございます。orz

高確率の割りに、いま居ませんけど・・・。
うまくいく率 → 微妙な数字がちょっと上昇(笑)
70%ってのは、あとは本人の努力次第ってことでしょ。

自分の浮気 → 嘘ついてもどうせすぐにばれるので、最初からしなきゃ良い。
相手の浮気 → とりあえず相手の行動を監視。

反論の余地もなく。orz
こっちの事も知ってもらうまでに時間がかかります。><

天衣無縫 → 天人の衣服には縫い目のあとがないこと。
自然であって、しかも完全無欠で美しいこと。
天真爛漫。
天真爛漫 → 飾ったり気どったりせず、ありのままであること。
無邪気で、ほほえましくなるようなさま。
自由奔放 → 何にもとらわれず、自分の思うがままに振る舞う・こと(さま)。
相性が良いタイプと自分の好みのタイプとは一致してて良かったです。
天真爛漫な人が好き。けどその相手に好かれるかは別問題。><
【交友関係・ネットワーク】

なぜかネット上で知り合った人が多いです。不思議。

自分の本当に好きなことってなんだろう・・・?
【消費】

ブランド品にはまったく興味がなく、名前すら良く分かりません。><

預金金額が増えてくのを見ると楽しいです。^^

買い物をするのは好き。買い物に付き合うのも好き。ウィンドウショッピングも好き。
その下はさっぱり。

ユニクロは好きだけど、結局は安物買いの銭失い。orz
【芸能人・有名人ならこのタイプ】

峰竜太さんはまぁどうでも良いとして、おしんですってよ!

いつかは幸せを掴むと信じてる → 信じてるだけで掴み損なったらどうしよう。
どうか無事に掴めますように(願)
訪問者が多すぎてなかなかページが開かなかったけど
やっと診断してもらうことができました。^^
休みの日なのでゆっくりのんびり更新中。
600万人がトライした辛口性格診断
結果は・・・。

えぇ。いまさら言われなくても知ってますとも。orz
【あなたはこんな人】

↑クリックすると別ウィンドウが開くはずです。

言い訳コーナー
自分の感情を押し殺し → プライベートでも押し殺します
楽しみをすべて犠牲に → 本能に『待て!』をかけれます。
ストレスに対しての容量はかなり大きいと思う。
先日はあふれてダダ漏れ状態だったけど、大爆発は起こさずになんとか消化&無事に鎮火。(ありがとー)
立ち直りは早いし、なにげに丈夫だから病気の心配は大丈夫。
飲み込まれそうになっても寝れば戻って来れるもん。^^v
「いつか大勝負」 → 独立開業時のマイナス600万ですでに大勝負、済み!
やっと完済のあてが見えてきました。(☆_☆)
素直に喜んだり悲しんだり → まさにその通りでございます。orz
【基礎調査データ】

個人データ参照
血液型 A型 てんびん座
お金も欲しいけど、そんなにお金にはガツガツしてないなぁ。
ストレスは感じてるけど、まだまだ許容範囲。
ストレス解消法 → さっきも書いたけど、寝るの大事です。^^
お酒は飲まれるから危険です。
しかもお酒飲んでも何も解決しないし。><
【TEG】
TEGってなんだ~?

各項目の説明はこちら。
批判的な親

養育的親

大人

自由な子供

順応した子供

自由な子供の心だけ低い。orz
直感力&想像力は多少持ってそうだけど、きっと天真爛漫&感情表現が大きくマイナスになってるんだろうな。orz
【仕事】


特にコメントする内容でもなく。
誰にでも当てはまることしか書いてませんでした。
【恋愛】

両思い率 → 当たってもハズレても文句の言われない微妙な数字(笑)
アプローチ方法 → その通りでございます。orz

高確率の割りに、いま居ませんけど・・・。
うまくいく率 → 微妙な数字がちょっと上昇(笑)
70%ってのは、あとは本人の努力次第ってことでしょ。

自分の浮気 → 嘘ついてもどうせすぐにばれるので、最初からしなきゃ良い。
相手の浮気 → とりあえず相手の行動を監視。

反論の余地もなく。orz
こっちの事も知ってもらうまでに時間がかかります。><

天衣無縫 → 天人の衣服には縫い目のあとがないこと。
自然であって、しかも完全無欠で美しいこと。
天真爛漫。
天真爛漫 → 飾ったり気どったりせず、ありのままであること。
無邪気で、ほほえましくなるようなさま。
自由奔放 → 何にもとらわれず、自分の思うがままに振る舞う・こと(さま)。
相性が良いタイプと自分の好みのタイプとは一致してて良かったです。
天真爛漫な人が好き。けどその相手に好かれるかは別問題。><
【交友関係・ネットワーク】

なぜかネット上で知り合った人が多いです。不思議。

自分の本当に好きなことってなんだろう・・・?
【消費】

ブランド品にはまったく興味がなく、名前すら良く分かりません。><

預金金額が増えてくのを見ると楽しいです。^^

買い物をするのは好き。買い物に付き合うのも好き。ウィンドウショッピングも好き。
その下はさっぱり。

ユニクロは好きだけど、結局は安物買いの銭失い。orz
【芸能人・有名人ならこのタイプ】

峰竜太さんはまぁどうでも良いとして、おしんですってよ!

いつかは幸せを掴むと信じてる → 信じてるだけで掴み損なったらどうしよう。
どうか無事に掴めますように(願)
ケータイ大喜利 091003
昨夜は約2ヶ月振りにケータイ大喜利に投稿してました。
相変わらず読まれません。><
お題1
「なんじゃそれ!」
アメリカ版あるあるネタとは?
答え
・ホワイトハウスの地下には掘りごたつカフェがあるんですって。
・ニューヨークでは掘りごたつカフェが流行ってるんですって。
言い訳コーナー
最近のマイブームは『掘りごたつ』って単語なのです。
友達ん家がリフォームしてることを県外の別の友達に教える時に、
「地下室も作って、今度掘りごたつカフェも始めるらしいよ~」って
嘘ついたら信じちゃって。慌てて『嘘です』って訂正メールしたけどね。
地下で炭とか練炭燃やしたらみんな倒れるよ!
って突っ込んで欲しかっただけなのに、まさか信じるとは。><
お題2
東京モテない大学の合コン。
「そんなんだからモテない」何をした?
答え
・勝負服が学生服
・アイコンタクトを取りながらモールス信号で会話している
・王様ゲームに対抗して、女王様ゲームを発案した
言い訳コーナー
大学生になったのにまだ学生服で通学してるのです。
モールス信号に関しては特に言い訳もなく。ただの怪しい集団。
女王様ゲームも特に言い訳もなく。
板尾審査委員長とか今田さんが現場で話しを広げてくれるんじゃないかと。
丸投げ他力本願。
お題3
プロ野球中継。
「そんなことで放送席呼ぶな!」
リポーター何と言った?
答え
・マイクテストです。
・ボールボーイが蟻の行列を発見しました!
・主審のケツポケットが「ビロ~ン」と裏返しにめくれています。
言い訳コーナー
マイクテストはネタがかぶりまくってそう。当然のようにボツですけどね。
主審のポケットは放送席からもTV画面からも見えないのです。
リポーターからしか見えないから報告したのにな。><
また2週間後頑張ります。
相変わらず読まれません。><
お題1
「なんじゃそれ!」
アメリカ版あるあるネタとは?
答え
・ホワイトハウスの地下には掘りごたつカフェがあるんですって。
・ニューヨークでは掘りごたつカフェが流行ってるんですって。
言い訳コーナー
最近のマイブームは『掘りごたつ』って単語なのです。
友達ん家がリフォームしてることを県外の別の友達に教える時に、
「地下室も作って、今度掘りごたつカフェも始めるらしいよ~」って
嘘ついたら信じちゃって。慌てて『嘘です』って訂正メールしたけどね。
地下で炭とか練炭燃やしたらみんな倒れるよ!
って突っ込んで欲しかっただけなのに、まさか信じるとは。><
お題2
東京モテない大学の合コン。
「そんなんだからモテない」何をした?
答え
・勝負服が学生服
・アイコンタクトを取りながらモールス信号で会話している
・王様ゲームに対抗して、女王様ゲームを発案した
言い訳コーナー
大学生になったのにまだ学生服で通学してるのです。
モールス信号に関しては特に言い訳もなく。ただの怪しい集団。
女王様ゲームも特に言い訳もなく。
板尾審査委員長とか今田さんが現場で話しを広げてくれるんじゃないかと。
丸投げ他力本願。
お題3
プロ野球中継。
「そんなことで放送席呼ぶな!」
リポーター何と言った?
答え
・マイクテストです。
・ボールボーイが蟻の行列を発見しました!
・主審のケツポケットが「ビロ~ン」と裏返しにめくれています。
言い訳コーナー
マイクテストはネタがかぶりまくってそう。当然のようにボツですけどね。
主審のポケットは放送席からもTV画面からも見えないのです。
リポーターからしか見えないから報告したのにな。><
また2週間後頑張ります。